こんにちは、Futerex編集部です!
今日はずいぶんと涼しいですね。
今回は次世代風力発電機を紹介します。
米Altaeros Energie社が開発したのが次世代風力発電機「Airborne Wind Turbine」。

ドーナツ型の気球みたいなのを空に上げ、中央部のプロペラが回ることで発電。
発電した電気は、伝導ロープを伝い、発電所に送られるそう。
発電能力は、従来の風力発電のおよそ2倍とのことです。

地上に近いところより上空のほうが風は強いということから
この発電機が生まれたみたいですね。
スポンサーサイト